News Scrap

「AI×ドローン×プログラミング」講座、開催報告

2025.02.25

慶應義塾大学×川崎市「AI×ドローン×プログラミング」講座が川崎市の「子ども・若者応援基金」を活用したグローバル人財育成事業の一環として2024年7月29日から2025年1月10日の期間、川崎市立川崎総合科学高等学校情報工学科の生徒を対象に、同校において実施されました。


image00.jpg

生徒の皆さんに、プログラミングでドローンが動き、AIが画像を認識する仕組みを学び、今後の社会課題に実践的に取り組むことが出来るノウハウやきっかけを習得することを目的として講義と実習を行いました。


image02.jpg
image06.jpg
image04.jpg
image05.jpg

1月10日は生徒自身による最終発表が行われ、グループ毎にAIとドローンの今後の活用方法のプレゼンテーションとドローンのプログラミング飛行が披露され、悪戦苦闘しながらもそれまでの課題に取り組んだ成果が発表されました。


DSC_0275.jpg
DSC_0287.jpg

古谷 知之 慶應義塾大学 総合政策学部教授


メニュー