CEATEC 2022 出展のご案内
2022.10.17
慶應義塾大学ハプティクス研究センターからご案内
《テーマ》 ロボットが身近にいる未来を目指して
《リアル会場》 2022年10月18日(火)~21日(金)
《オンライン会場》 2022年10月1日(土)~31日(月)
《出 展》 慶應義塾大学ハプティクス研究センター
慶應義塾大学ハプティクス研究センター特設サイトにて情報公開予定
https://haptics-c.keio.ac.jp/news-release/special2022/
《バーチャルデモ展示》
- 腱駆動機構による独自の構造を持つ遠隔操作型ロボットアーム
- Think Robot/ 廃棄物発電設備ガス化溶融炉 炉前作業ロボット
- 石油天然ガスの探鉱・開発・生産へのデジタル技術適用に関する研究支援事業
- リアルハプティクスを利用した建設技能作業再現システム
- PetAvatar ゴロニャン:人の優しさを宿し伝える遠隔操作
- リアルハプティクス技術と複合現実技術を用いた袋状食品包装の空気漏れ検査システム
- リアルハプティクスによる力触覚伝送を有する遠隔PCR検体採取システム
- ハイブリッド型 リアルハプティクス・インテリジェント・ロボットハンド
- 身体感覚を伝送する双腕型ロボット
- 油圧駆動建設重機へのリアルハプティクス技術応用
- サイバーバイク
- 力触覚通信ハンド
CEATEC 2022
※来場者登録してから当ブースにお立ちよりください。
https://online.ceatec.com/booth/9267