K204B 田中 宗 (理工学部教授)

  • 3 すべての人に健康と福祉を3 すべての人に健康と福祉を
  • 7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  • 9 産業と技術革新の基盤を作ろう9 産業と技術革新の基盤を作ろう
K204B
田中 宗 (理工学部教授)
Shu Tanaka, Professor

研究分野

量子コンピューティング

キーワード

量子コンピューティング、高性能計算、ハイブリッドシステム、量子機械学習、量子最適化、テンソルネットワーク、量子シミュレーション

プロジェクト概要

我々はCOI-NEXTのSQAIプロジェクト (https://sqai.jp/)のサテライト拠点を川崎市と共同で構築しています。量子コンピュータと高性能コンピュータを組み合わせた複合システムの構築や、量子計算を用いた機械学習や最適化などの産業応用を目指したアルゴリズムやアプリケーションの開拓を行っています。さらに川崎市と共同で量子計算の社会実装を目指した様々なレベル(学生から経営者まで)へのアウトリーチ活動にも力を入れています。

tanaka_image.jpg

希望する共同研究

【テーマ】量子コンピューティングを用いた量子機械学習や量子最適化などの産業界での応用

【イメージ】大規模スケジュール、交通制御など、産業界の大規模な課題を、我々が開発している量子計算アルゴリズムを用いて解決する方法を共に探索します。

連携実績

COI-NEXTのSQAIプロジェクト(https://sqai.jp/)は、2022年秋に開始したところですが、多くの参画企業を有しており、我々は複数の企業との共同研究を行いつつあります。

プロフィール

田中 宗 (理工学部教授)
田中 宗 (理工学部教授)
Shu Tanaka, Professor
学科: 理工学部
専攻: 物理情報工学科
職名: 教授

慶應義塾大学理工学部物理情報工学科教授、博士(理学)、量子コンピューティング、統計力学、計算物理学の研究に従事

研究紹介ビデオ

メニュー